22時に寝るよりも、22時に事務所出るほうが自分に合う。久しぶりにこの時間まで働いてみてそう思いました。今日はよく働いた、早朝から材料出しに追われて。日中はうろうろして夜に見積もり。よく働きました。たまには自分で言います、誰も言ってくれないので。
なぜこうなったかと言えば、まぁ組み立てが重なる事もあるけれどそこにダメ押しで1件。物量と着工までの準備期間があまりにもなく普通ならば無理してもいかんのでお断りする感じでしたが、とてもお世話になった現場だったので。渋いと思いながら施工する方向でとりあえず動き、職長と話したら困ってるのでやってあげたいと言うので、それならば本気で動こうと僕のハートに火がついたって事です。誰かの為に力になりたいと思う気持ちがある事に嬉しいです。トラック1車なら全然簡単な事ですが、1日で4トン車8台分を搬入ですから段取り全てやり直しです。久しぶりに頭使った感じ。
そこだけではありません、明日現調に行く現場も。お世話になった方から言われたら簡単に断れません。断れないイエスマンではない。やっぱり仕事がどれだけあっても、初心を忘れずにいなければ。独立した頃はあれほどに仕事が欲しかった、忙しくしてる社長を見て羨ましく思ったものです。
という事で明日は早起きしてギリギリ愛知県まで行ってきます。これがGWの現場、GWの帰りが恐ろしい。渋滞😱
みんなに決算賞与の明細渡しました。意外にリアクションが無い。ここはオーバーに嬉しいと言うべきところ。まぁまぁ渡したつもりですけど🥺2名は昔のテレホンカード500円分かな。やっぱりどれだけ仕事できんくてもゼロってわけにいかん優しさ。ある出来事でゼロになりかけたけど。年に3回賞与を払いたい、少しずついろんな自分の思う待遇をみんなにできるようになってきました。
頑張ります。